7月の梅雨明けあたりから、ちい坊達のサンルームが大変な暑さになってしまいます。
涼しくする方法をあれこれ試してはいるものの、今日も朝から30度。日中は32度になってしまう。
三日ほど前には34度になっていました。
ちい坊のサマーカットもして、すみちゃんのグルーミングもしています。
人馴れしないこきちゃんとちびしまにもグルーミングをしました。
そして、5日ほど前から、すみちゃんがついにご飯を食べなくなってしまいました。
先週後半から、輸液を毎日にして、脱水を回避しているのですが、食べてくれません。
仕方ないので、高栄養食 a/d缶を一日1缶。何度かに分けて、強制給餌。
アイス枕を昼寝の場所にセットして、夜も冷やしてあげます。
今日は、コバルジンとネフガード、あれこれ頼みました。
そして、たてずをもうひとつ、西側に設置するために注文。
毎日、サンルームとすみちゃんのご飯のことばかり考えています。
マットも散歩も暑くてどうしようもありません。
夜7時前に行っています。
夕日は綺麗です。
今日は、いつもは午前のはずのスピード違反の取締りをしていました。
警官だって、暑いんだよね。
なにはともあれ、体力を付けなければと、すみれに教えてもらったことを思い出して、一生懸命介護している日々です。